【徹底解説!】美容家電がレンタル出来るおすすめサイト10選

ジャイニャン

美容家電をレンタルしたいと思ってるんだけど、どこでレンタルしたらいいんだろう?

スネ兎

美容家電のレンタルは、取り扱い商品も価格帯もサイトによってまちまちなので、複雑なんだよね。

この記事では、美容家電のレンタルに興味のある人向けに、美容家電を借りまくっている私が、どこよりも分かりやすく、おすすめのレンタルサイトを紹介していきます。

目次

【3分で解説!】美容家電レンタルとは・・・

本題に入る前に、美容家電レンタルについての大枠について説明させてください。

過去の私は、美容家電レンタルについて無知過ぎたので、下記のようなことが心配でした。

過去に私が悩んだこと
  • どのようなプランがあるのか不明
  • 返却がめんどくさそう
  • レンタルだと衛生面が気になる
  • レンタル品を壊したり汚さないか不安
  • レンタルによるコストロスが懸念点
スネ兎

自分に最適なレンタルサイトを見付けるには、まずは何が当たり前なのかという部分を知らないといけないよね。

ジャイニャン

サクッと、美容家電レンタルの当たり前について解説して行くから、流し読みでも読んでくれ!

どのようなプランがあるのか不明

美容家電のレンタルプランは各社様々ではありますが、一般的に採用されているプランは下記になります。

短期レンタル
長期レンタル
  • 4泊5日
  • 7泊8日
  • 14泊15日
  • 30泊31日(29泊30日)
  • 1ヶ月(自動更新制)契約期間の縛り無し
  • 1ヶ月(自動更新制)契約期間の縛り3ヶ月〜

※上記以外のプランを用意しているサイトや、レンタル日数をカスタマイズ出来るサイトもありますが、ここでは割愛します。

美容家電のレンタルプランは、最短1週間前後から借りられる短期レンタルと、1ヶ月以上借りられる長期レンタルに別れます。

短期は、気になっている商品をとりあえず試したい人、長期はじっくりと使いたい人向けです。

レンタルサイトによっては、商品に対してレンタルプランが予め決まってしまっているサイトも有りますので、頭の片隅に置いておいてくださいね。

レンタル価格は商品によって変わりますが、1ヶ月レンタルすると仮定すると、商品価格の1割〜2割くらいが相場です。

返却がめんどくさそう

美容家電には大型の商品はほぼありませんので、「ヤマト便」「佐川急便」「ゆうパック」のどれかの業者で配送されるのが一般的です。

商品受取り時の時間指定も可能です。

配送料については、遠隔地(沖縄・一部離島)を除き、往復無料としているレンタルサイトが殆ど!

※レンタルサイトによっては、全国どこでも送料無料としているサイトや、片道送料750円だけ負担としているサイトもあります。

レンタル終了の手順については、サイト毎に異なりますが、最も一般的なのは、レンタル終了日までに配送業社への受け渡しで返却完了です。

※サイトやプランによって異なりますが、事前に更新日の数日前までに返却申請が必要となっているサイトもあります。

返送については、商品に同梱されている返送用着払い伝票もしくは、サイト内のQRコード・バーコードで返送を行うことが殆どなので、間単に返却手続きが出来ます。

具体的な返送方法は、コンビニ返却・配送業者の集荷サービス・配送業者の営業所持ち込み・宅配便ロッカーPUDOとなりますので、返却も楽。

返却時の梱包についても、商品受取時のダンボールが返却キットとなっていますので、商品が送られてきたダンボールに商品を戻して送り返すだけです。

レンタルだと衛生面が気になる

美容家電のレンタルサービスでは、常に新品の商品が届くとは限りません。

もしかしたら、中古品には抵抗が無いという人でも、美容家電は「直接お肌に触れるもの」なので、躊躇してしまうという人もいるかもしれませんね。

実は、私も衛生面が気になってしまい、美容家電をレンタルするというのは、選択肢から外していた時期もあります。

しかし、衛生面については、各レンタルサイト毎にメンテナンス方法は異なるものの、サイトには必ず記載されていると言って良い程、力を入れています。

どこのレンタルサイトも、美容家電の衛生面・品質維持には配慮しており、新品とまではいかないまでも、美品の状態で商品を届けてくれますよ。

レンタル品を壊したり汚したりしないか不安

レンタル品だと、壊したり、汚したりして、追加で修理費やメンテナンスを取られるんじゃないかと不安にいう人もいるかもしれません。

たしかに、美容家電のレンタルでも、故意や過失であれば、このような費用が発生する可能性が無い訳ではありません。

しかし、家具・アウトドア用品・育児用具などと比べると、美容家電は汚破損リスクがかなり低い部類に入ります。

私が知っている限り、通常利用の汚れや傷で追加費用を請求するというサイトは1つもありませんでしたので、汚破損の部分神経質になり過ぎないでOKかと。

故意や重過失(明らかにおかしい使い方)は別ですが、過失に対して免責制度(有料オプション)を設けているサイトもありますので、気になる人は利用してみても良いかもしれませんね。

美容家電レンタルを利用している私のアドバイスにはなりますが、汚破損で怖いのは、美容家電本体よりも、美容家電に付いてくる化粧箱(ブランド箱)や商品の説明書などの取扱いです。

紙系の付属品に関しては、水にも弱いですし、壊れやすいことが大半だと思うので、この点だけは注意しておいた方が良いかもしれません。

レンタルによるコストロスが懸念点

購入を前提にレンタルで試したいという人も多いかと思いますが、レンタル費用分のコストロスは懸念点になりますよね。

レンタルサイトによりますが、大半のサイトで、下記のような特典が設けられています。

  • レンタルで利用した金額分を割引いてレンタル品の購入が可能
  • レンタルで利用した金額分を割引いて新品の購入が可能
  • 一定期間以上レンタルをすると商品が貰える(12ヶ月以上)

もちろん、レンタルをした上で、購入を見送るのも有りですし、レンタルで試した上で、商品はAmazonや楽天で購入するというのも有りです。

美容家電レンタルで得られること
  • 購入前にレンタルで効果を試せる
  • 購入前に操作性や使い勝手を試せる
  • 自分でも続けられそうかが分かる
  • トレンドの美容家電を試せる
  • ミスマッチがあった場合の費用負担が少ない
ジャイニャン

美容家電を買って後悔することは有っても、レンタルして後悔するは無さそうだよな。

スネ兎

では、本題に入るね。

美容家電をレンタル出来るおすすめのレンタルサイト10選

当ブログのおすすめ順
  1. air Closet Mall(エアクロモール)
  2. BEERACLE(ビラクル)
  3. DMMいろいろレンタル
  4. ゲオあれこれレンタル
  5. Rentio(レンティオ)
  6. モノカリ
  7. CLAS(クラス)
  8. 美レント
  9. myMENTE(マイメンテ)
  10. kikito(キキト)

それでは、それぞれのサイトのどこがおすすめなのかという部分について解説していきます。

ジャイニャン

こういうのは、ココ!って言ってくれた方が助かると思うんだよな。

スネ兎

フワッとさせずに、バシッと、おすすめのレンタルサイトを書き出しので、荒削りな部分は許してね。

おすすめのレンタルサイト①:「air Closet Mall(エアクロモール)」

    • 自動更新制の月額プラン(最低利用期間の縛りなし)
    • 購入時は新品が届き、レンタル利用金額の最大10ヶ月分が割引
    • メーカー公認モールなので、商品購入後の保証も充実

    エアクロモールは、高級美容家電を中心としたメーカー公認のレンタルサイトです。

    レンタルプランは、1ヶ月単位の自動更新制でかつ、契約期間の縛りなしなので、融通が利きやすいサイトと言えるでしょう!

    また、エアクロモールはレンタル後に商品を購入する場合、レンタルで利用した金額(最大10ヶ月分)を割り引いた金額で、新品の商品を購入することが出来ます。

    レンタル中はもちろん、商品購入後もメーカー保証が受けられますので、購入が視野に入っている人にもおすすめ!

    美容家電の商品数は若干少なめですが、高級美容家電に強く、レンタルによるコストロスが無いのが良いところです。

    詳しく読む

    商品数30種類以上
    プラン月額プラン(自動更新)
    配送エリア全国配送(沖縄県・一部離島を除く)
    送料往復無料
    返却方法バーコード・QRコード返却
    到着までの日数最短3日
スネ兎

商品数は少ないものの「デンキバリブラシ2.0」「資生堂 エフェクティム」「ゼウスII」「セルキュア4T++」などの高級美容家電がレンタル出来るよ。

ジャイニャン

「高級美容家電を購入する前にレンタル試してみたい!」という願望がコストロス無しで叶うのが良いぞ。

おすすめのレンタルサイト②:「BEERACLE(ビラクル)」

    • ミドル価格帯のトレンド商品に強い
    • 衛生面への配慮が凄い
    • 初めての人でも使いやすい

    ビラクルは、トレンドの美容家電が豊富な美容家電専門のレンタルサイトです。

    レンタルプランは、7泊8日・30日31泊・30日(月額プラン)となっており、レンタル期間の縛りもありません。

    他社では行っていない「紫外線消毒」まで行う程、衛生面の徹底をしていますので、衛生面を気にしてしまう人にもおすすめ出来ます。

    ミドル価格帯のトレンド感に強い美容家電に強く、他社比較で最安値の商品も多数!

    レンタル後の商品の購入は新品購入(最大62%割引)、そのまま購入(最大71%割引)で購入可能で、一定期間のレンタルで商品が貰えるプランがあります。

    詳しく読む

    商品数100種類以上
    プラン7泊8日、30泊31日、30日プラン(自動更新)
    配送エリア全国配送
    送料往復無料
    返却方法佐川急便・ヤマト便(一部)着払い伝票
    到着までの日数最短4日
スネ兎

ビラクルの看板商品はEMSブラシの「TILLET」だよ。

ジャイニャン

その他、リファの美顔ローラの商品数も多く、最安値で借りられたりするんだ。

おすすめのレンタルサイト③:「DMMいろいろレンタル」

    • 老舗のレンタルサイトなので、サービスの質が高い
    • 2週間〜1ヶ月レンタル向け
    • DMMポイントが貯まる・使える

    DMMいろいろレンタルは、運営歴13年の信頼と実勢のあるレンタルサイトです。

    英会話で有名なDMMが運営するサービスですので、DMMポイントを貯めたり、利用することも可能!

    レンタルプランは、商品ごとに、15日プラン・30日プラン・月額プランが割り振られていますが、大半が15日プラン or 30日プラン。

    15日プランは、事前に30日まで期間が延長出来るようになっていますので、柔軟なレンタル期間を設定することも可能!

    美容家電の商品ラインナップも、「Rentoco」と協業したことで、爆発的に増えています。

    月額プラン以外のレンタル商品の購入や、レンタル後の期間延長は不可となっていますが、カスタマーサービスなどの質も高く、初めての人でも安心して利用が出来るレンタルサイトです。

    詳しく読む

    商品数100種類以上
    プラン7泊8日(一部)、14泊15日、30泊31日、月額
    配送エリア全国配送(沖縄・離島を除く)
    送料往復無料
    返却方法佐川急便・着払い伝票
    到着までの日数最短3日
スネ兎

「脱毛ラボのホームエディション」「ヤーマンのフォトシャインIS-101N」などが安いよ。

ジャイニャン

事前にプランをカスタマイズすることで、お得なプランを自分で作り出せるぞ!

おすすめのレンタルサイト④:「ゲオあれこれレンタル」

    • 延長システムが優秀
    • 2週間〜1ヶ月レンタル向け
    • 商品ラインナップが豊富

    ゲオあれこれレンタルは、CD・DVDレンタルで有名なGEOが運営しているレンタルサイトです。

    商品によってベースのレンタルプランが決まっていますが、9割型14泊15日プランが採用されており、短期のお試しにちょうど良い!

    自動延長システムも優秀で、日割り金額が安く、終了日を過ぎても延長申請の手続きなしで、返却期限の翌日から30日31泊まで延長することが可能です。

    ゲオはデバイス系に強いイメージが先行していますが、美容家電の商品ラインナップにもかなり力を入れていますので、美容ジャンル全般の商品はかなり豊富。

    「買える!」タグが付いている商品であれば、レンタル利用金額を割引いて商品を購入することが可能です。

    詳しく読む

    商品数150種類以上
    プラン7泊8日、14泊15日、月額プラン(自動更新)
    配送エリア全国配送(離島・一部の遠隔地を除く)
    送料往復無料(沖縄・北海道は別途料金)
    返却方法ヤマト着払い伝票
    到着までの日数最短3日
    ※沖縄への送料は1商品あたり一律1500円、北海道への送料は1商品あたり一律800円となります。
スネ兎

「ヤーマンのメディリフトプラス」「ツインバードのスチーマー」「バイオプログラミング レプロナイザー 4D Plus」など、少し変わった商品のレンタルが安いよ。

ジャイニャン

14泊15日で借りてみて、試し足りなかったら、コスパ良く自動延長出来るのは良いな!

おすすめのレンタルサイト⑤:「Rentio(レンティオ)」

    • 美容家電の取り扱い商品数180種類以上
    • 最新の美容家電が揃っている
    • 3ヶ月以上の長期プランにも強み

    レンティオは、美容家電の商品数が最も多いレンタルサイトです。

    商品によって、7日〜30日の短期プラン・月額プランが決められており、月額プランは契約期間の縛りが3ヶ月 or 6ヶ月となっています。

    レンタル利用金額を割引いて商品を購入することや、一定期間のレンタルで商品が貰えるプランがあります。

    レンタルする商品によっては、事前に与信審査が必要なので、豊富な商品から選べる反面、手軽さには欠けるかもしれません。

    レンティオでしか借りられない商品も多く魅力的な反面、強気な価格設定とっている商品もあります。

    詳しく読む

    商品数180種類以上
    プランお試し利用:7泊8日、14泊15日、30泊31日
    月額プラン:契約期間の縛り3ヶ月、6ヶ月
    配送エリア全国配送(一部離島を除く)
    送料往復無料
    返却方法バーコード返却・着払い伝票
    到着までの日数最短翌日
スネ兎

「ミーゼ スカルプリフトアクティブ」が月額4,000円(最低利用期間3ヶ月)などはコスパが良いよ。

ジャイニャン

「Dyson Supersonic Ionic HD08 フィーシャ」が30泊31日で5,480円(キャンペーン中は4,384円)など、探せばお得な商品もあるぞ。

おすすめのレンタルサイト⑥:「モノカリ」

    • 最短当日に商品が借りられる
    • 47都道府県送料無料なので旅行・出張での利用に便利
    • ホテルや郵便局の分室・支店でも受け取り可能

    モノカリは配送に強いレンタルサイトです。

    東京23区内であれば、午前10時までの注文で、最短当日に商品が到着します(別途オプション)が有り、商品が最速で手元に届きます。

    また、旅行や出張時の利用にも適しており、47都道府県送料無料でかつ、商品の受け取り先も郵便局の分室・支店・ホテルなどでも受け取り可能!

    商品ラインナップは、高級美容家電からトレンドの美容家電まで、幅広く取り揃えられておりますが、ドライヤー・アイロンが特に人気です。

    他社比較で必ずしも最安値の商品が多いという訳ではありませんが、送料や配送速度も踏まえて考えると、モノカリを選ぶ価値は十分にありますよ。

    詳しく読む

    商品数60種類以上
    プラン7泊8日、14泊15日、29泊30日
    配送エリア全国配送
    送料往復無料(北海道・沖縄・離島も含む)
    返却方法ゆうパック着払い伝票
    到着までの日数最短当日
スネ兎

「エレクトロンラボのデンキバリブラシ」と「ミーゼのスカルプリフト」がセットになった比較プランは、かなりコスパが良いよ!

ジャイニャン

「エレクトロンラボのデンキバリブラシ」の最安値は、美レントだけど、貸出中のことが多いんだ。次点で安いのはモノカリ!

おすすめのレンタルサイト⑦:「CLAS(クラス)」

    • 自動更新制の月額プラン
    • 配送に強く商品返却も楽
    • 家電メーカーの美容家電に強い

    CLASは、レンタルプランは1ヶ月単位の自動更新制で、契約期間の縛りなく、レンタル価格も安いレンタルサイトです。

    しかし、デメリットも複数有り、対応地域こそ限定されていること、レンタル後の商品の購入が出来ないこと、3ヶ月未満のレンタルの場合は往復送料3,300円が別途かかることが挙げられます。

    一方で、家具レンタルがメインのサイトであることから、丁寧な梱包に加え、返却時には業者が自宅に商品を取りに来てくれるので楽といった点。

    家電メーカーの美容家電に強く、家具や家電などのレンタルと併せて利用するには利便性が良い点などがメリットとして挙げられます。

    短期レンタルには向きませんが、長期でかつ家具・家電と併せてレンタルをしたいミニマリストの方におすすめ!

    詳しく読む

    商品数10種類以上
    プラン月額プラン(自動更新)
    配送エリア東京・神奈川・千葉・埼玉・大阪・京都・兵庫(一部)
    送料往復3,300円(3ヶ月以上のレンタルで無料)
    返却方法CLAS提携業者に引き渡し
    商品到着までの日数最短3日
スネ兎

「パナソニックのスチーマー」「温感かっさ(ドレナージュ)」「ヘアビューロンのアイロン」などが最安値だよ。

ジャイニャン

最安値から、さらに新規登録キャンペーンで500円引きになるから、配送エリアに住んでいる人は、CLASを使ってみる価値有り!

おすすめのレンタルサイト⑧:「美レント」

    • 最短4泊5日の短期プラン
    • エレクトロンラボのデンキバリブラシが最安値
    • 高級美容家電多数の商品ラインナップ

    美レントは、4泊5日の短期プランがある美容家電専門のレンタルサイトです。

    商品数は多くはありませんが、高級美容家電を少しだけでも試してみたいという願望を叶えてくれるサイトです。

    4泊5日プランは、安くて魅力的ではありますが、美レントは、片道送料(750円)が掛かり、免責補償サービスが有料となっていることは留意点。

    また、美レントの商品発送は、本人限定受け取りとなりますので、受け取り時に、不便さを感じる人もいるかもしれません。

    レンタル後の商品の購入については要相談となっています。

    美レントは、期間を考慮したコスパよりも、最安値を重視して、高級美容家電を試したい人におすすめです。

    詳しく読む

    商品数25種類以上
    プラン4泊5日、14泊15日、29泊30日
    配送エリア全国配送(沖縄県・一部離島を除く)
    送料片道無料(750円)
    返却方法佐川急便着払い伝票
    到着までの日数最短翌日
スネ兎

話題の「デンキバリブラシ」や「パスリル」などが短期で安くレンタル出来るよ。

ジャイニャン

美レントは、人気の商品は貸出中の場合も多いので、その点は懸念点だぞ。

おすすめのレンタルサイト⑨:「myMENTE(マイメンテ)」

    • ヘアケア商品に強い
    • 長期レンタル向け
    • 新商品がレンタル出来る

    myMENTEは、カウリル内のモールで、ヘアケア系の商品に強い、レンタルサイトです。

    レンタルプランは商品によって異なり、10泊11日、14泊15日・長期プラン(契約期間の縛り3ヶ月 or 4ヶ月)が設定されています。

    最低利用期間4ヶ月となっている商品は初月無料が適応!

    ほとんどの商品が長期プランでのレンタルになりますが、長く借りるならお得なレンタルサイトです。

    レンタル後の商品購入についても、レンタル利用金額を割引いて商品を購入することや、一定期間のレンタルで商品が貰えるプランがあります。

    詳しく読む

    商品数110種類以上
    プラン10泊11日、14泊15日、月額サブスク
    配送エリア全国配送
    送料往復無料(沖縄は別途料金)
    返却方法ヤマト着払い伝票
    到着までの日数最短5日
スネ兎

電気ブラシ・ドライヤー・アイロンに強いけど、その他のジャンルは弱いと言った感じのヘアケアに特化しているレンタルサイトだよ。

ジャイニャン

購入する前提で長くレンタルしてみたい人には有りなのかもしれないな。

おすすめのレンタルサイト⑩:「kikito(キキト)」

    • プランのカスタマイズが優秀
    • 2週間〜1ヶ月レンタル向け
    • dポイントが貯まる!使える!

    kikitoは、ドコモが運営しているレンタルサイトで、dポイントが貯まり、dアカウントを持っていれば、会員登録も省くことが出来ます。

    レンタルプランは、日数指定のお試しプランと、月額プラン(最低利用期間3ヶ月)のもらえるプランがあります。

    ※お試しプランは、途中で商品購入が可能ですが、もらえるプランは、途中での商品購入は不可。

    レンタル開始後は、途中でプランの変更が出来ないので、プラン選びが重要です。

    美容家電のラインナップは多過ぎず、少な過ぎずと言った感じですが、kikitoでしか借りられない美容家電もあります。

    詳しく読む

    商品数60種類以上
    プランお試しプラン(14泊15日〜28泊29日)
    もらえるプラン(30日単位)
    配送エリア全国配送(一部離島を除く)
    送料往復無料
    返却方法QRコード返却・ヤマト集荷サービス
    到着までの日数最短翌日
    もらえるプラン:契約期間の縛り3ヶ月。商品を貰うには、12ヶ月程度のレンタルが必要。
スネ兎

「トリア・パーソナルレーザー脱毛器 4X」が試せるのはkikitoだけ!

ジャイニャン

kikitoのドライヤー比較セットは、ダイソン・パナソニック・シャープそれぞれの最新ドライヤーがお得な価格でレンタルが出来るぞ!

話題の美容家電はどこのレンタルサイトで借りられる?

ここまで、美容家電を取り扱うレンタルサイトについて紹介してきましたが、商品を選びながら、最適なレンタルサイトを利用したいという人も多いのでは無いでしょうか?

とは言え、全てのレンタルサイトを確認して、最安値の比較をするとなると、かなり時間が掛かると思います。

各ジャンルの人気商品をピックアップして、最安値のレンタルサイトを比較した記事を作成しましたので、商品から最安値のレンタルサイトを探したい人は、あわせて読んでみてくださいね。

美顔器のレンタルでおすすめのサイト比較

電気ブラシのレンタルでおすすめのサイト比較

脱毛器のレンタルでおすすめのサイト比較

高級ドライヤーのレンタルでおすすめのサイト比較

ヘアアイロンのレンタルでおすすめのサイト比較

美容家電レンタルのよくあるQ&A

どうしても新品がレンタルしたい

基本的には中古品をレンタルする形になります。極稀に一部商品のみ新品商品をレンタルしている場合もありますので、探してみてください。

返却し忘れてしまうのではないか不安

基本的に短期レンタルなので、返し忘れの可能性は低いかと思います。リマインドメールを送ってくれるレンタルサイトもあります。

レンタルしたい商品が貸出中になっている

メール予約が出来るサイトもありますので、活用することをおすすめしますが、人気商品は借りたい人が殺到しますので、別で借りられるサイトを探すのも良いかもしれません。

付属品は付いてきますか?

商品の付属品は付いてきますが、元々別売りの拡張キットや化粧品・コスメ類は、付いてこない物と思っておいた方が良いです。

美容家電をレンタルするか悩んでいます

私の経験上、美容家電は、買って後悔することはあっても、レンタルして後悔することはありません。

友達にもシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

スポンサーリンク

コメント

コメントする

目次